中耳炎の原因や症状、治療について。 |
 |
sponsored link
中耳炎の症状
中耳炎というと子供がかかるイメージがありますよね?
中耳炎は主に乳幼児がかかりやすく、耳が痛い、発熱といったことが主な症状です。
しかし、主な症状はその二つだけなのでしょうか?
実際の中耳炎の症状ですが、やはり耳の痛みが一番の症状のようです。
特に痛いときには、耳の穴に触れただけでも泣くほど痛いということです。
またこの痛みですぐに気づけば悪化せずに済みますが、気づかないでいると耳だれが起きます。
耳だれというのは、鼓膜が破れて膿が出てくる症状です。
耳だれの症状が出てくると、痛みが治まるのが中耳炎の症状の特徴です。
これは膿が出ることで圧力が下がってくるので痛みが治まってくるようです。 |
わかりにくい赤ちゃんの中耳炎
一番分かりにくいのは赤ちゃんの中耳炎です。
喋る子供なら、耳が痛いとアピールするのですぐに気づきますが赤ちゃんは分かりません。
しかし、赤ちゃんの中耳炎の症状もやはり同じで、赤ちゃんの場合はしきりに耳を気にしたり、発熱したときに原因がはっきりしません。
もともと、中耳炎というのは鼓膜内側の中耳に細菌が入ることによってなり、この中耳はのどと繋がっているので、赤ちゃんが風邪を引いて鼻水が酷いときには一度、耳鼻咽喉科にかかり、中耳炎の症状がないかどうかもチェックしてもらうと良いでしょう。
中耳炎の症状は、耳の痛みが第一なので、もし耳がちょっと痛くて風邪気味ならば、まずは内科ではなく耳鼻咽喉科にかかってみることをお勧めします。 |
sponsored link
|
トップページ症状と対処法
耳の病気
耳掃除犬・猫の耳の病気
関連サイト
お問い合わせ
|