メニエール病は耳なり、めまい、難聴の3症状を特徴とする耳の病気で、原因ははっきりとは分かっていません。 |
 |
sponsored link
メニエール病
メニエール病はめまいと耳鳴り、難聴を主症状とする耳の病気で、提唱者であるフランス人医師プロスペル・メニエール氏の名前を取ってこの病名がつけられました。
一般的には突然の激しいめまい(回転性)と耳鳴り、難聴(特に低音域が障害される)というような症状を呈します。
もともとは女性に多い耳の病気でしたが、現在では40代の男性の発症もよく見られ、元プロ野球選手の栗山英樹さんや競艇選手の今村豊さん、ジャーナリストの鳥越俊太郎さん、歌手の久保田利伸さんなどもメニエール病であることが知られています。
メニエール病の原因は内リンパ水腫による三半規管と蝸牛の障害であると考えられていますが、なぜ内リンパ水腫が発症するのかの原因についてはわかっておらず、厚生労働省の特定疾患に指定されている難病です。
メニエール病の原因や症状・治療法などについてより詳しく知りたい方は、「メニエール病のページ(メニエル症候群)」をご覧ください。 |
sponsored link
|
トップページ症状と対処法
耳の病気
耳掃除犬・猫の耳の病気
関連サイト
お問い合わせ
|